2015年・9月。今月もよろしくです。
はぁ~…涼しい。
(←いきなり…笑)。
これほどオータム感あふるる9月1日って珍しい…。
っていうか、記憶にない(笑)。
それでもこの先、暑さの戻り…あるのかな。(だとしたら、かなりこたえる…
)。
********************************************************
ぶどうのおいしい季節になりましたねー。

イチバン好きだった頃の(失礼!笑) 「カレルチャペック紅茶店」のポスカ。
(10年以上前のものです…たぶん)
窓辺の左側にぶどうがあるのよ~!!
***********************************************************
さて。
本日9月1日は「防災の日」。
わたしの小学校は、二学期始業式かーらーのー~防災訓練で
町内ごとに集団下校した記憶があります。
イマドキはどうなんだろう?
そもそも、始業式が8月後半ってとこも増えてるとか。
月イチの新聞折り込み「広報 東京都」。
昨日配布された9月号に、ちょいとラブリーな子が。

「東京防災」新キャラクターの「防サイくん」だそうです。

昨日の朝、はじめて目にしたキャラクターだったのですが、
日をおなじく31日、防災PRイベントがあったようですね。
キャラクターのTシャツ、ももクロちゃんと都知事がお召しになっていました。
シンプルな線と色使い…個人的にはわりと好きなタッチ。

お鼻のツノでわかる通り、「サイ」のキャラクター。
でも!こういう安易なネーミング(←失敬!)って、やっぱりカブるんだね!
他にも数名、防災キャラのサイ「防サイくん」が存在しておりました(笑)。
(しかしながら、わたし的にはこの子がいちばん好みかも)

「誰がデザインしたんだろう?」
ダメモトで「東京都 防サイくん デザイン」ってなワードでサーチしたらば、
やっぱりやっぱり…そうでしょうそうでしょう!な結果。
「オリンピック」案件ばかりがヒットしてしまう…(笑)。
「今日が今日」なだけに、しゃあないね!
東京在住の各家庭に、防サイくんが表紙の防災ガイドブックが
順次、配布されるそうですよ~!(ちょっぴり楽しみ…
)
**************************************************************
先月は一年以上ぶりに、記事UP20件越え!!(本人が驚いてる・笑)
これを超えよう!という目標はまったくもって掲げず(笑)、
通常通りゆる~~~く、気の向くまま更新しようと思います!
お帰りの際にワンクリックいただけますと嬉しいです。

にほんブログ村
今月もよろしくお願いします。

これほどオータム感あふるる9月1日って珍しい…。
っていうか、記憶にない(笑)。
それでもこの先、暑さの戻り…あるのかな。(だとしたら、かなりこたえる…

********************************************************
ぶどうのおいしい季節になりましたねー。

イチバン好きだった頃の(失礼!笑) 「カレルチャペック紅茶店」のポスカ。
(10年以上前のものです…たぶん)
窓辺の左側にぶどうがあるのよ~!!

***********************************************************
さて。
本日9月1日は「防災の日」。
わたしの小学校は、二学期始業式かーらーのー~防災訓練で
町内ごとに集団下校した記憶があります。
イマドキはどうなんだろう?
そもそも、始業式が8月後半ってとこも増えてるとか。
月イチの新聞折り込み「広報 東京都」。
昨日配布された9月号に、ちょいとラブリーな子が。

「東京防災」新キャラクターの「防サイくん」だそうです。


昨日の朝、はじめて目にしたキャラクターだったのですが、
日をおなじく31日、防災PRイベントがあったようですね。
キャラクターのTシャツ、ももクロちゃんと都知事がお召しになっていました。
シンプルな線と色使い…個人的にはわりと好きなタッチ。

お鼻のツノでわかる通り、「サイ」のキャラクター。
でも!こういう安易なネーミング(←失敬!)って、やっぱりカブるんだね!

他にも数名、防災キャラのサイ「防サイくん」が存在しておりました(笑)。
(しかしながら、わたし的にはこの子がいちばん好みかも)


「誰がデザインしたんだろう?」
ダメモトで「東京都 防サイくん デザイン」ってなワードでサーチしたらば、
やっぱりやっぱり…そうでしょうそうでしょう!な結果。
「オリンピック」案件ばかりがヒットしてしまう…(笑)。
「今日が今日」なだけに、しゃあないね!

東京在住の各家庭に、防サイくんが表紙の防災ガイドブックが
順次、配布されるそうですよ~!(ちょっぴり楽しみ…

**************************************************************
先月は一年以上ぶりに、記事UP20件越え!!(本人が驚いてる・笑)
これを超えよう!という目標はまったくもって掲げず(笑)、
通常通りゆる~~~く、気の向くまま更新しようと思います!



にほんブログ村
今月もよろしくお願いします。

スポンサーサイト