わが町に、隠密で(?)。
「1,000人引き連れ来日」とか「高級ホテル1,200室押さえた」とか
某国王の来日ニュース。その桁違いぶりに驚きました。
そして、正装である被り物の(クーフィーヤというようですね)
柄と色が、さらに意表をつきました(笑)。
遠目では赤いギンガムチェックのような…。
なんだかテイストがガーリー
。キッチンクロスとかにありそうな柄…。
(↑かようなこと書いて、明日、私の目は黒いままでいられるでしょうか?^^ゞ)
******************************************************************
さて。
いつも残念画像連発の当ブログですが、
本日は日ごろに輪にかけ、荒い画質となります(笑)。
それをふまえて、お進みください<(_ _)>。
ひと月ほど前、日常ウォーキングコースで通る近所の川べりを
歩いてたところ…目を引く集団が!!

「(ハッピーターンの)ターン王子発見っっ!!(≧▽≦)」
メトロポリタン番外地のわが町(笑)。
石油国の王様はトーゼンのごとく、おいでいただけませんでしたが
せんべい国・新潟から、王子がお忍びでご訪問!
(注・ハッピーターンの販売元「亀田製菓」は新潟県に所在)
おそらく、広告関係の撮影か?と思われるのですが…。
ここはキャンプ場。
夏場はテントが10数基、常設されてるのですが
(注・と、いっても運動会の来賓用みたいな屋根だけテント)
冬場の平日ともなれば、人っ子一人いない空間。
だからこそ!ギャラリーがいないからこそ!
撮影場所に選ばれたのではないかな…。
とはいえ、あいにくの曇天でちょっとかわいそう…。

スタッフさんのアウターで気温の低さもおわかりいただけるかと。
でも、雨でなかっただけよかったかな…。
ターン王子が笑ってるから無問題かも(笑)。
撮影クルーとわたしの居場所には、かなり距離があって。
スマホのズームを最大限にして撮影(笑)。
「撮影画像が荒い」と前置きしておいた理由はコレでした(^^ゞ。
発見したからには…と!やみくもに連写してみました(笑)。



スタッフさんの顔加工するまでもないボケっぷりですね(^^ゞ。
指示があるごとに、お辞儀をしたりうなずいたりのターン王子は
遠目に見ても愛嬌たっぷり!けなげでした。(もちろん笑顔は絶やさず・笑)
******************************************************************
ところで。
ブログを開始した当初、「ナナナちゃん」という
テレビ東京のイメージキャラにハマり…。
その思いのたけをちょくちょく書いていたのですが。
(大好きな博多大吉センセーが当時アテレコしてたこともあり…^^ゞ)
その「ナナナ」。「ターン王子」とちょっとキャラかぶりなんですよ~!
(ちゃんとその旨も記してる^^ゞコチラで)

これがナナナちゃん。ね?ね?似てるでしょ?
だから。
黄色い着ぐるみとおぼしきものが、最初目に入ってきたとき
早合点してしまい…。
「やった~!ナナナちゃ~ん!
」と浮かれてしまった…実は(^^ゞ。
どうかターン王子にはナイショにしててください(笑)。

おふたかたともキンチョー感がないのが好感もてます(笑)。
思わぬところで、王子に遭遇!
ちょこっとテンションがあがった…という二月某日のお話でした(笑)。

集音マイク…いりますかねぇ~(^▽^;)。
共演者とおぼしきキッズはいたけど…。
(テゴマスはいませんでした!←CM出てたのだいぶ前ですね…笑)
某国王の来日ニュース。その桁違いぶりに驚きました。
そして、正装である被り物の(クーフィーヤというようですね)
柄と色が、さらに意表をつきました(笑)。
遠目では赤いギンガムチェックのような…。
なんだかテイストがガーリー

(↑かようなこと書いて、明日、私の目は黒いままでいられるでしょうか?^^ゞ)
******************************************************************
さて。
いつも残念画像連発の当ブログですが、
本日は日ごろに輪にかけ、荒い画質となります(笑)。
それをふまえて、お進みください<(_ _)>。
ひと月ほど前、日常ウォーキングコースで通る近所の川べりを
歩いてたところ…目を引く集団が!!


「(ハッピーターンの)ターン王子発見っっ!!(≧▽≦)」
メトロポリタン番外地のわが町(笑)。
石油国の王様はトーゼンのごとく、おいでいただけませんでしたが
せんべい国・新潟から、王子がお忍びでご訪問!
(注・ハッピーターンの販売元「亀田製菓」は新潟県に所在)
おそらく、広告関係の撮影か?と思われるのですが…。
ここはキャンプ場。
夏場はテントが10数基、常設されてるのですが
(注・と、いっても運動会の来賓用みたいな屋根だけテント)
冬場の平日ともなれば、人っ子一人いない空間。
だからこそ!ギャラリーがいないからこそ!
撮影場所に選ばれたのではないかな…。
とはいえ、あいにくの曇天でちょっとかわいそう…。

スタッフさんのアウターで気温の低さもおわかりいただけるかと。
でも、雨でなかっただけよかったかな…。
ターン王子が笑ってるから無問題かも(笑)。
撮影クルーとわたしの居場所には、かなり距離があって。
スマホのズームを最大限にして撮影(笑)。
「撮影画像が荒い」と前置きしておいた理由はコレでした(^^ゞ。
発見したからには…と!やみくもに連写してみました(笑)。





スタッフさんの顔加工するまでもないボケっぷりですね(^^ゞ。
指示があるごとに、お辞儀をしたりうなずいたりのターン王子は
遠目に見ても愛嬌たっぷり!けなげでした。(もちろん笑顔は絶やさず・笑)
******************************************************************
ところで。
ブログを開始した当初、「ナナナちゃん」という
テレビ東京のイメージキャラにハマり…。
その思いのたけをちょくちょく書いていたのですが。
(大好きな博多大吉センセーが当時アテレコしてたこともあり…^^ゞ)
その「ナナナ」。「ターン王子」とちょっとキャラかぶりなんですよ~!
(ちゃんとその旨も記してる^^ゞコチラで)

これがナナナちゃん。ね?ね?似てるでしょ?
だから。
黄色い着ぐるみとおぼしきものが、最初目に入ってきたとき
早合点してしまい…。
「やった~!ナナナちゃ~ん!

どうかターン王子にはナイショにしててください(笑)。


おふたかたともキンチョー感がないのが好感もてます(笑)。
思わぬところで、王子に遭遇!
ちょこっとテンションがあがった…という二月某日のお話でした(笑)。

集音マイク…いりますかねぇ~(^▽^;)。
共演者とおぼしきキッズはいたけど…。
(テゴマスはいませんでした!←CM出てたのだいぶ前ですね…笑)
スポンサーサイト