ノースリーブ。
ここ数年、2か月に1回程度のペースで銀座に出向いております。
とはいえ。
まぁ〜、買いモノしないですね。
特に身に着けるものは。
買うとしたら…、デパ地下の食品、伊東屋さんで文具、
都道府県ショップの物品(カープマステとか
)などなど、
おおよそ銀座のラグジュアリー感が感じられないものばかり…。
ショッピングとは別件で足を運んでいるものの、
せっかく遠出したからには!と、さぁ〜っ…と拝見させていただくのですが
銀座で欲しい!と思えるモノがないのです。
欲しいと思った所で…高くて買えないけどne〜。
(負け惜しみじゃないんだから!絶対っ!←必死になるなよ
)
銀座のターゲットに、自分くらいな年代の女性が含まれてる
…っていうのはよくわかるのですけど。
**************************************
夏場の銀座、ノースリーブワンピースのご婦人が
とても目に付きます。(先週もすでに…)
わたしと同年代かそれ以上の方…。
この年代のノースリーブ率の高さ、他の街ではあまりないんじゃないかと。
これはちょっと袖ありだけど、こんなかんじ
すいません、参考画像になるような雑誌がなく、
一昨日の新聞(通販)広告なのですが
こういうプレーンなワンピース。
ちなみにこちらは7,900円+税、となっておりましたが(笑)、
もしかすると10倍くらい(もっとかな?)の
お値段するモノお召しになってるのかな?
なんて!
どんな服装してても個人の自由なんですが…
下着の線が洋服にひびいている方が
とても多くて…目のやり場に困り…。
(これまた大きなお世話!)
あと、袖口…腕の付け根(脇の下)食い込み。
同年代としては、身につまされるっていうか…。
自戒もこめて。
やっぱ、ある年代になったら、「体が入ればイイ」「気に入ったから」
ってところだけでなく、洋服選びしないとなぁ…なんて
和光の前で思っちゃったりして。
*****************************************
どーでもいいにもほどがある!な!ネタですいません!
お口直しに…。

影絵界の巨匠、藤城清治先生の銀座を描いたポスカ。
画像が粗くなければ、もっと繊細さや鮮やかさ、
お伝えできるのですが。
手前左が和光、右が三越ですね。

お馴染みの小人と、和光の時計。
これだけ細かい作品…気が遠くなるような作業ですね。
よろしかったらワンクリックお願いします!

にほんブログ村
お読みいただきありがとうございました。
とはいえ。
まぁ〜、買いモノしないですね。
特に身に着けるものは。

買うとしたら…、デパ地下の食品、伊東屋さんで文具、
都道府県ショップの物品(カープマステとか

おおよそ銀座のラグジュアリー感が感じられないものばかり…。
ショッピングとは別件で足を運んでいるものの、
せっかく遠出したからには!と、さぁ〜っ…と拝見させていただくのですが
銀座で欲しい!と思えるモノがないのです。
欲しいと思った所で…高くて買えないけどne〜。
(負け惜しみじゃないんだから!絶対っ!←必死になるなよ

銀座のターゲットに、自分くらいな年代の女性が含まれてる
…っていうのはよくわかるのですけど。
**************************************
夏場の銀座、ノースリーブワンピースのご婦人が
とても目に付きます。(先週もすでに…)
わたしと同年代かそれ以上の方…。
この年代のノースリーブ率の高さ、他の街ではあまりないんじゃないかと。

すいません、参考画像になるような雑誌がなく、
一昨日の新聞(通販)広告なのですが

こういうプレーンなワンピース。
ちなみにこちらは7,900円+税、となっておりましたが(笑)、
もしかすると10倍くらい(もっとかな?)の
お値段するモノお召しになってるのかな?
なんて!
どんな服装してても個人の自由なんですが…
下着の線が洋服にひびいている方が
とても多くて…目のやり場に困り…。
(これまた大きなお世話!)
あと、袖口…腕の付け根(脇の下)食い込み。
同年代としては、身につまされるっていうか…。
自戒もこめて。
やっぱ、ある年代になったら、「体が入ればイイ」「気に入ったから」
ってところだけでなく、洋服選びしないとなぁ…なんて
和光の前で思っちゃったりして。
*****************************************
どーでもいいにもほどがある!な!ネタですいません!
お口直しに…。


影絵界の巨匠、藤城清治先生の銀座を描いたポスカ。
画像が粗くなければ、もっと繊細さや鮮やかさ、
お伝えできるのですが。
手前左が和光、右が三越ですね。

お馴染みの小人と、和光の時計。
これだけ細かい作品…気が遠くなるような作業ですね。



にほんブログ村
お読みいただきありがとうございました。

スポンサーサイト