無理ッ!(笑)。
サブタイトル「7月②」です。(笑)
「7月」のご挨拶は前記事で…。
****************************************
先月のあたま、誰に頼まれたわけでもなく(笑)
文字通り「自分ルール」で、6月中に限り
ブログの毎日更新を己に課したのですが…。
結論からいいますと、多少のズルをしながらも
(予約投稿や、古い画像引っ張り出し等…
)
30日間、欠くことなく投稿完了!
とりあえず公約達成!の運びとなりました。
だけども。
「俺はやったんだぁ〜!」って、気持ちより、
「やっと終わった〜!」の気持ちがはるかに大きい。
ってなわけで。
今月からまた自分のムリなき程度に
「♪間引き運転させていただきや〜す。」
(↑太字、中川家・礼二さんの車掌ネタの声で、お読みください!)
******************************************
いろいろ気づいたこともたくさんあったし、
記事の仕上げも、1か月前よりは早くなった気がするので
やった甲斐はあったけれど。
半面で。
やっぱり日々更新って、スゲー負担。
体力的にも(眼精疲労、筋肉痛等々
)、気持ち的にも。
記事も、ど〜でもよすぎる内容になるし。
せっかくお越しいただいて、「うまか棒」やら
「ささみ」を逆読みした話やら…お読みいただくには
しのびない記事になっちゃたり…。
量産より、老害をまき散らし記事をお届けせぬよう(笑)、
自分なりに丁寧に仕上げたモノを、
間引き運転での記事UPが向いている!…と気づく事ができました。
(これがイチバンの収穫かも…)
**************************************
そして、改めて。
日々、欠かすことなくブログを書かれている方の
勤勉さに、心より感嘆している次第です。
けっこういらっしゃいますよね?
それも、ず〜っと何年も継続されてる方…。
今はただただ、畏敬の念でいっぱいです。
それもね。
たとえば、私と同年代の既婚女性だとしたら。
フルタイムで勤務なさって、家事もほぼダンナ様にも頼らず完璧。
その上、まだまだお子さんが手のかかる年代だったり、
身内を介護なさってたり…休息日のない状態で…。
にもかかわらず、ブログの主なネタが
日々変化のある「キャラ弁」とか、
とっても手の込んだ晩御飯とか…。
(すごい人だと調味料まで手作り!)
そのバイタリティー…見習うべきとは思うのですが。
でも。
やっぱ、私にはムリかな。(笑)
身の丈にあったペースが第一ですね。
何よりブログには、負のパワーを持ち込みたくない!
ってのが開設当初から一貫した思い。
(いまのとこ、大丈夫だと思うんですケド←多少クチ悪いけどね
)。
ワクワクした気持ちで記事を書くには、
休み休み…やった方がいいなと。
*******************************************
と!いうわけで。
今月から、また通常モードに戻りま〜す!
週2~3ペースで更新できればな…と。
とりあえず。
明日は休みまぁ〜す!!(←デカ字にすんな!
)

ひとやすみ、ひとやすみ♪
よろしかったらワンクリックお願いします!

にほんブログ村
お読みいただきありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします!
「7月」のご挨拶は前記事で…。
****************************************
先月のあたま、誰に頼まれたわけでもなく(笑)
文字通り「自分ルール」で、6月中に限り
ブログの毎日更新を己に課したのですが…。
結論からいいますと、多少のズルをしながらも
(予約投稿や、古い画像引っ張り出し等…

30日間、欠くことなく投稿完了!
とりあえず公約達成!の運びとなりました。
だけども。
「俺はやったんだぁ〜!」って、気持ちより、
「やっと終わった〜!」の気持ちがはるかに大きい。

ってなわけで。
今月からまた自分のムリなき程度に
「♪間引き運転させていただきや〜す。」
(↑太字、中川家・礼二さんの車掌ネタの声で、お読みください!)
******************************************
いろいろ気づいたこともたくさんあったし、
記事の仕上げも、1か月前よりは早くなった気がするので
やった甲斐はあったけれど。
半面で。
やっぱり日々更新って、スゲー負担。

体力的にも(眼精疲労、筋肉痛等々

記事も、ど〜でもよすぎる内容になるし。
せっかくお越しいただいて、「うまか棒」やら
「ささみ」を逆読みした話やら…お読みいただくには
しのびない記事になっちゃたり…。
量産より、老害をまき散らし記事をお届けせぬよう(笑)、
自分なりに丁寧に仕上げたモノを、
間引き運転での記事UPが向いている!…と気づく事ができました。
(これがイチバンの収穫かも…)
**************************************
そして、改めて。
日々、欠かすことなくブログを書かれている方の
勤勉さに、心より感嘆している次第です。
けっこういらっしゃいますよね?
それも、ず〜っと何年も継続されてる方…。
今はただただ、畏敬の念でいっぱいです。
それもね。
たとえば、私と同年代の既婚女性だとしたら。
フルタイムで勤務なさって、家事もほぼダンナ様にも頼らず完璧。
その上、まだまだお子さんが手のかかる年代だったり、
身内を介護なさってたり…休息日のない状態で…。
にもかかわらず、ブログの主なネタが
日々変化のある「キャラ弁」とか、
とっても手の込んだ晩御飯とか…。
(すごい人だと調味料まで手作り!)
そのバイタリティー…見習うべきとは思うのですが。
でも。
やっぱ、私にはムリかな。(笑)
身の丈にあったペースが第一ですね。
何よりブログには、負のパワーを持ち込みたくない!
ってのが開設当初から一貫した思い。
(いまのとこ、大丈夫だと思うんですケド←多少クチ悪いけどね

ワクワクした気持ちで記事を書くには、
休み休み…やった方がいいなと。
*******************************************
と!いうわけで。
今月から、また通常モードに戻りま〜す!
週2~3ペースで更新できればな…と。
とりあえず。
明日は休みまぁ〜す!!(←デカ字にすんな!


ひとやすみ、ひとやすみ♪



にほんブログ村
お読みいただきありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします!

スポンサーサイト