描き人知らずの「しらゆきひめ」。
前回記事から引っ張っての、ご実家プリンセス物件(笑)。

作画名義は書いてなかったけど、意外とかわゆい…
。
この画風と製品の感じからして日本人作者と断定していいのではないか?と。
やっぱり私は日本の方が描く「女の子」が好きなんだなぁ…。
同じお姫さまモノでも、断然愛らしく感じて(←重ね重ねも主観ですよ・笑)。
「Beautiful」より「かわいい」に惹かれるんですよね。
したがって、お人形は「バービー」よりダントツ「リカちゃん」派です
。
(今は両方、持ってないんですけど…笑)
そういえば。
「奥さまは魔女」のオープニングのアニメも若干コワかったんだよな…私(笑)。
お美しいのはわかるんですけどね~。
(どんだけ鎖国状態だよっ!)

クロスする手のポージングにも…やられちゃいました。
1日1回よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村
お読みいただきましてありがとうございました。

作画名義は書いてなかったけど、意外とかわゆい…

この画風と製品の感じからして日本人作者と断定していいのではないか?と。
やっぱり私は日本の方が描く「女の子」が好きなんだなぁ…。
同じお姫さまモノでも、断然愛らしく感じて(←重ね重ねも主観ですよ・笑)。
「Beautiful」より「かわいい」に惹かれるんですよね。
したがって、お人形は「バービー」よりダントツ「リカちゃん」派です

(今は両方、持ってないんですけど…笑)
そういえば。
「奥さまは魔女」のオープニングのアニメも若干コワかったんだよな…私(笑)。
お美しいのはわかるんですけどね~。

(どんだけ鎖国状態だよっ!)

クロスする手のポージングにも…やられちゃいました。




にほんブログ村
お読みいただきましてありがとうございました。

スポンサーサイト