「ローズ」ずらずら!総動員っ♪。
あのう…(おそるおそる)。
お花や動物、宝石などの乙女アイテムの名称と
地名を組み合わせると、なにやら夜の街の香りがいたしませんか?
最近でしたら、ほれ!「新宿スワン」とか…(笑)。
みなさまもマッチングしてみてはいかが?
「ローズ」「ルビー」「パピヨン」「キャット」…等々の前に
地名をくっつけてみ・る・の!
大きな駅名あればあるほど、ネオン街の猥雑感がかもしだされてよ
!
(↑不毛な遊び…笑)
***********************************************************
前置きはこの辺で。
本日は「立川ローズ」のお話を。
あ!ご安心ください(って何がよ?笑)。
純粋無垢、清純可憐なローズをご披露いたしますわね。
「新宿スワン」絶賛上映中!「立川シネマシティ」のおとなり、
「立川タカシマヤ」にて歴代ローズちゃんを見てまいりました~♪
(↑まーわーりーくーどーいっっ
!!)

ごらんの通り立川店誕生45周年とのこと。
立川…。わたしはかなり便利になってから身近なエリアになりましたが
古くからの住民の方々は「昔はタカシマヤくらいだったのよ~」ってなこと、
おっしゃいますね…。
この地域では老舗中の老舗なのでしょう。
どどーんと歴代ちゃん。


え?正面写真がない?
そ、そ、そうなんですっ!こんなに圧巻の眺めなのに誰も写真撮ってなくって。
撮影禁止って触れ込みもなかったのに。
ど真ん中でカメラ構えるのはばかられ(モノ好き感が己から醸し出されるので…笑)
サイドから地味ににパチリ、パチリと(笑)。
個々の写真を加工して、ほぼ写真の羅列でご披露!
まずは制服編!

いらっしゃいませ~
。ブルーのローズたん、英国王室風ですね。

腰のしなり具合がたまりませ~ん! ♪胸騒ぎの腰つき~(←選曲ミス?)

白の制服なんてのもあったんですね。(エレベーターガールかなぁ?)

♪目を閉じて~おいでよ(←選曲ミス・その2?)

デパートガールのお帽子も今やインフォメーションの方くらいしか
見かけなくなったけど、スカートの制服自体も珍しくなりましたよね。
伊勢丹とかほぼほぼパンツだし。
あれ?そいえば。
今タカシマヤってどんな制服でしたっけ?(俺の目は節穴かっ!笑)
続きましては、非・ユニフォーム編っ!(笑)

お正月かな?やっぱり二人ともおめめをつむってるよね。

これ、ワタシ的にイチバン魅かれました
。
なんと!ピエール・カルダンのデザインなんですって
!
表情も小悪魔的なアヒル口…珍しいね!

ローズちゃんの前身「ハッピーちゃん」だそう。
「OH!マイキー」ってマネキンのドラマ(?)を彷彿とさせます。
****************************************************************
「タカシマヤ ローズちゃん」で検索しますと。
各店舗の周年記念に、かなりの頻度で「ローズちゃん展」は開催されてる様子…。
そして、店舗ごとに保有してるローズちゃんの種類が違うみたい。
また同じ制服でも、違う表情をしてたり…。
お近くのタカシマヤで周年記念がありましたら、要チェックです!
ちなみに立川は明日6月9日までとなっております!
ご、ご、ごめんなさいっっ!!

♪タカシマヤ~のローズちゃん
バラの包みのタカシマヤ~
…って曲、知らない世代も増えてんだろうなぁ(しみじみ)。
1日1回よろしかったらクリックお願いします。

にほんブログ村
お読みいただきましてありがとうございました。

お花や動物、宝石などの乙女アイテムの名称と
地名を組み合わせると、なにやら夜の街の香りがいたしませんか?
最近でしたら、ほれ!「新宿スワン」とか…(笑)。
みなさまもマッチングしてみてはいかが?
「ローズ」「ルビー」「パピヨン」「キャット」…等々の前に
地名をくっつけてみ・る・の!
大きな駅名あればあるほど、ネオン街の猥雑感がかもしだされてよ

(↑不毛な遊び…笑)
***********************************************************
前置きはこの辺で。
本日は「立川ローズ」のお話を。
あ!ご安心ください(って何がよ?笑)。
純粋無垢、清純可憐なローズをご披露いたしますわね。
「新宿スワン」絶賛上映中!「立川シネマシティ」のおとなり、
「立川タカシマヤ」にて歴代ローズちゃんを見てまいりました~♪
(↑まーわーりーくーどーいっっ


ごらんの通り立川店誕生45周年とのこと。
立川…。わたしはかなり便利になってから身近なエリアになりましたが
古くからの住民の方々は「昔はタカシマヤくらいだったのよ~」ってなこと、
おっしゃいますね…。
この地域では老舗中の老舗なのでしょう。
どどーんと歴代ちゃん。


え?正面写真がない?
そ、そ、そうなんですっ!こんなに圧巻の眺めなのに誰も写真撮ってなくって。

撮影禁止って触れ込みもなかったのに。
ど真ん中でカメラ構えるのはばかられ(モノ好き感が己から醸し出されるので…笑)
サイドから地味ににパチリ、パチリと(笑)。
個々の写真を加工して、ほぼ写真の羅列でご披露!
まずは制服編!

いらっしゃいませ~


腰のしなり具合がたまりませ~ん! ♪胸騒ぎの腰つき~(←選曲ミス?)

白の制服なんてのもあったんですね。(エレベーターガールかなぁ?)

♪目を閉じて~おいでよ(←選曲ミス・その2?)

デパートガールのお帽子も今やインフォメーションの方くらいしか
見かけなくなったけど、スカートの制服自体も珍しくなりましたよね。
伊勢丹とかほぼほぼパンツだし。
あれ?そいえば。
今タカシマヤってどんな制服でしたっけ?(俺の目は節穴かっ!笑)
続きましては、非・ユニフォーム編っ!(笑)

お正月かな?やっぱり二人ともおめめをつむってるよね。

これ、ワタシ的にイチバン魅かれました

なんと!ピエール・カルダンのデザインなんですって

表情も小悪魔的なアヒル口…珍しいね!

ローズちゃんの前身「ハッピーちゃん」だそう。
「OH!マイキー」ってマネキンのドラマ(?)を彷彿とさせます。
****************************************************************
「タカシマヤ ローズちゃん」で検索しますと。
各店舗の周年記念に、かなりの頻度で「ローズちゃん展」は開催されてる様子…。
そして、店舗ごとに保有してるローズちゃんの種類が違うみたい。
また同じ制服でも、違う表情をしてたり…。
お近くのタカシマヤで周年記念がありましたら、要チェックです!

ちなみに立川は明日6月9日までとなっております!
ご、ご、ごめんなさいっっ!!


♪タカシマヤ~のローズちゃん
バラの包みのタカシマヤ~
…って曲、知らない世代も増えてんだろうなぁ(しみじみ)。



にほんブログ村
お読みいただきましてありがとうございました。


スポンサーサイト