食う寝るところはIKEA前。
まずは。
文章よりも説得力のある画像から。

IKEAにヤギ~~っっ!!!
(なんちて・笑)
遠近感と土地の高低差で、IKEAの敷地内にいるかのようですが、
実際は、大きな道路を挟んで立川の広大な空地でヤギさんはお食事されてます。
************************************************************
先日記述の通り、免許更新のため立川警察署にいってまいりました。
行きはバスを使ったものの(場所がわからなかったので)、
駅からさほど離れておらず…。
「涼しいし、帰りは散歩がてら」…と、
てくてく
駅に向かう途中、我が目を疑う光景が。

ヤギに翻弄されるメンズ2名(笑)。(矢印部分はモノレールの線路)
最初、ヤギだと思わなかったよ~!!
おにいさんたちも制服のせいで、周辺の官公庁がらみの方かと。
「不法に捨てられた生き物に対応してる」風に見えて…(笑)。
フェンスに近寄ると、かわいい張り紙が。

そうなんです!ヤギさんは除草のためにこの地にいるとのこと。
帰宅後さっそく検索したらば、ここは「立川最後の一等地」とされる空き地。
(目視では見当つかなかったけど、東京ドームほどの面積らしい…)
現在は「立飛ホールディングス」さんという企業が所有。(元は国有地)
ヤギさんたちは、この会社の「総務部」所属でれっきとした社員なんですって!
こちらの新聞は
、随時張り替えられてるようです。

なんと!6月までたった6頭で稼働なさってたそうな。(笑)
いくら労働意欲(つうか食欲?)旺盛なメンバーだったとしても、激務なのは否めません。
そこで。
山口県の無人島にてやぎを捕獲し、7月より増員の運びに。
その際に力添えをなさったのがタレントの清水国明さんだったそう。
♪ネコにゃんにゃんにゃん、イヌわんわんわん・・・ならぬ
♪ヤギめぇめぇめぇ…なわけですねぇ~!!
(↑上の青字部分、わかったあなたは40歳以上でしょ?笑)

全部で15頭のフレッシャーズが仲間入りしたようです(笑)。

もぐもぐもぐもぐ…
増員したものの、働けども働けどもといった具合です(笑)。
ふと…夜はどうしてるんだろう?と思いましたら、
そのまんまココで身を寄せあい就寝されてるとのこと(!)。
だいじょーぶなんでしょうおか?
骨組みだけの簡素な小屋はあるらしいのですが(壁なし!)、ゲリラ豪雨の時期ですし。
それとね。ちょっと前に、別の場所でブッソウなこと…あったじゃない?
外国人の方が……………ってのが!
「とにかく、応援は見るだけでね!
」ってのがヤギさんとのお約束。
お触れ書きがそこかしこに貼りめぐらされてます。

右下のヤギさん…シュール
。
前述の「無人島ヤギ捕獲作戦」は、清水さんのご指導のもと
こちらの会社の若手社員6名の方が(人間です、言うまでもなく・笑)、
研修も兼ね、網で追い込み捕獲してきたとのことです。
(不動産賃貸系の会社とは思えぬ、どエライ研修!)
若手6人…のうちのおふたりだったのだろうか?

ペーターのようにヤギを手なずけるのは難しそう…。
(ゆきちゃんのような子ヤギもいないし。←みんなデカイの!)

あっちに引っ張られ、こっちに引っ張られ~…。
ちなみに、5月までは紅一点ならぬ、羊一点!
シープちゃんが1頭、勤務なさっていたとのことですが、
円満退社(?)なさったとのことです(笑)。
************************************************************
今度はIKEAの最上階から、見おろす角度で撮ってみたものですね~。

「見んじゃねぇ~よっ!
」
念のため。
他の画像をご覧になりたい方、たっくさんネット上にあがってますよ!
「立川 やぎ」でのサーチで55,600件のヒットです。(8月23日現在、YAHOOにて・笑)。
お帰りの際、よろしかったらクリックお願いします。

にほんブログ村
お読みいただきありがとうございました。
me~~♪
文章よりも説得力のある画像から。


IKEAにヤギ~~っっ!!!

遠近感と土地の高低差で、IKEAの敷地内にいるかのようですが、
実際は、大きな道路を挟んで立川の広大な空地でヤギさんはお食事されてます。
************************************************************
先日記述の通り、免許更新のため立川警察署にいってまいりました。
行きはバスを使ったものの(場所がわからなかったので)、
駅からさほど離れておらず…。
「涼しいし、帰りは散歩がてら」…と、
てくてく



ヤギに翻弄されるメンズ2名(笑)。(矢印部分はモノレールの線路)
最初、ヤギだと思わなかったよ~!!

おにいさんたちも制服のせいで、周辺の官公庁がらみの方かと。
「不法に捨てられた生き物に対応してる」風に見えて…(笑)。
フェンスに近寄ると、かわいい張り紙が。

そうなんです!ヤギさんは除草のためにこの地にいるとのこと。
帰宅後さっそく検索したらば、ここは「立川最後の一等地」とされる空き地。
(目視では見当つかなかったけど、東京ドームほどの面積らしい…)
現在は「立飛ホールディングス」さんという企業が所有。(元は国有地)
ヤギさんたちは、この会社の「総務部」所属でれっきとした社員なんですって!

こちらの新聞は


なんと!6月までたった6頭で稼働なさってたそうな。(笑)
いくら労働意欲(つうか食欲?)旺盛なメンバーだったとしても、激務なのは否めません。
そこで。
山口県の無人島にてやぎを捕獲し、7月より増員の運びに。
その際に力添えをなさったのがタレントの清水国明さんだったそう。
♪ネコにゃんにゃんにゃん、イヌわんわんわん・・・ならぬ
♪ヤギめぇめぇめぇ…なわけですねぇ~!!
(↑上の青字部分、わかったあなたは40歳以上でしょ?笑)

全部で15頭のフレッシャーズが仲間入りしたようです(笑)。




増員したものの、働けども働けどもといった具合です(笑)。
ふと…夜はどうしてるんだろう?と思いましたら、
そのまんまココで身を寄せあい就寝されてるとのこと(!)。
だいじょーぶなんでしょうおか?
骨組みだけの簡素な小屋はあるらしいのですが(壁なし!)、ゲリラ豪雨の時期ですし。
それとね。ちょっと前に、別の場所でブッソウなこと…あったじゃない?
外国人の方が……………ってのが!

「とにかく、応援は見るだけでね!

お触れ書きがそこかしこに貼りめぐらされてます。

右下のヤギさん…シュール

前述の「無人島ヤギ捕獲作戦」は、清水さんのご指導のもと
こちらの会社の若手社員6名の方が(人間です、言うまでもなく・笑)、
研修も兼ね、網で追い込み捕獲してきたとのことです。
(不動産賃貸系の会社とは思えぬ、どエライ研修!)
若手6人…のうちのおふたりだったのだろうか?


ペーターのようにヤギを手なずけるのは難しそう…。
(ゆきちゃんのような子ヤギもいないし。←みんなデカイの!)

あっちに引っ張られ、こっちに引っ張られ~…。
ちなみに、5月までは紅一点ならぬ、羊一点!
シープちゃんが1頭、勤務なさっていたとのことですが、
円満退社(?)なさったとのことです(笑)。
************************************************************
今度はIKEAの最上階から、見おろす角度で撮ってみたものですね~。

「見んじゃねぇ~よっ!

念のため。
他の画像をご覧になりたい方、たっくさんネット上にあがってますよ!

「立川 やぎ」でのサーチで55,600件のヒットです。(8月23日現在、YAHOOにて・笑)。



にほんブログ村
お読みいただきありがとうございました。

スポンサーサイト