うぬぼれ(笑)。
ローカル東京もサクラが満開に…
。
いつもの景色も、目に入り込む色の占有率がかわると
(…文字通りサクラ色ってことですね)
印象ががらりと変わります。
なんか、いい気分。
近所の河川敷はサクラ以外も、
レンギョウ、スイセン等が咲き頃…。
一週間前と一気に様相が変わりました。
…っつうことで、ウォーキングがてらスイセン2種を…
。

花壇でなく、野ざらし。
誰かが肥料をやってるわけでもないのに、毎年すくすくと
よく育つもんですねぇ…。
(あ!マナーの悪い飼い主の「犬」のアレなのか?…???)
スイセン…生育方法など調べかたがた、ググってみたらば。
花言葉が「うぬぼれ」「自己愛」と。
「ナルシスト」が学名(Narcissus)から由来してる…っていうのは
聞いたことあったけど…。
お花のイメージとちょっと違う気が…
(アタクシは清楚な印象をうけるのですが)。
っていうか!
いつも思うのですが、そもそも「花言葉」って、意味あるぅ?
(ミもフタもないことを…
)
定番のカレルチャペックのポスカを。

カレルの中でもイチバン好きな時代の作品…。
(今から7,8年前?)
ちょっとぼやけていますが、スイセンに顔もついてます!
(花びらの下!)
そしてタイムリーにも!「Easter treat」って文言いり!
(浦安CMでも…4月はイースター推しだもんね
)
サクラ以外のお花で春を表現してる、珍しいオハガキなのれす

いつもの景色も、目に入り込む色の占有率がかわると
(…文字通りサクラ色ってことですね)
印象ががらりと変わります。
なんか、いい気分。

近所の河川敷はサクラ以外も、
レンギョウ、スイセン等が咲き頃…。
一週間前と一気に様相が変わりました。
…っつうことで、ウォーキングがてらスイセン2種を…



花壇でなく、野ざらし。
誰かが肥料をやってるわけでもないのに、毎年すくすくと
よく育つもんですねぇ…。
(あ!マナーの悪い飼い主の「犬」のアレなのか?…???)
スイセン…生育方法など調べかたがた、ググってみたらば。
花言葉が「うぬぼれ」「自己愛」と。

「ナルシスト」が学名(Narcissus)から由来してる…っていうのは
聞いたことあったけど…。
お花のイメージとちょっと違う気が…
(アタクシは清楚な印象をうけるのですが)。
っていうか!
いつも思うのですが、そもそも「花言葉」って、意味あるぅ?
(ミもフタもないことを…

定番のカレルチャペックのポスカを。

カレルの中でもイチバン好きな時代の作品…。
(今から7,8年前?)
ちょっとぼやけていますが、スイセンに顔もついてます!
(花びらの下!)
そしてタイムリーにも!「Easter treat」って文言いり!
(浦安CMでも…4月はイースター推しだもんね

サクラ以外のお花で春を表現してる、珍しいオハガキなのれす

スポンサーサイト