♪にーにににーににににににに…。
先週は3回連続、歌の歌詞をもじったタイトルをつけましたが、
実は本日もとある楽曲の歌詞なのだー(意外にも・笑)!
一年通して「2」が3個つく日は今日だけ…
(2月24日追記。
よくよく考えれば12月22日もそうですね!すいませんっ!)
無類の「2」好きなもので…つい歌ってしまいました(笑)。
あ!もちろん存じておりますよ、「ねこの日」だってことも!

今日は「ねこ紙モノ」をところどころまじえ、ネコとは全くカンケイない
瑣末な話を(笑)させていただきます。
**************************************************************
おかげさまで本日、当ブログ2周年を迎えることができました
。
どうにかこうにか3年目に突入したのですよー!ありがとうございます!!
おととしの2並びの日にスタート!、昨年1周年記念の更新は222回目に
なるようあわせたりしたのですが
(「2」好きの経緯とあわせてコチラをよろしければ・笑)
今回は2222回目…にはさすがに遠く及ばず(笑)。
でも駄記事であっても、月に2ケタ以上は更新できてたし、
わたしにしては、上出来かな…と。

*****************************************************************
ブログを書く上で、この一年、予想外のことがふたつありました。
嬉しいこととそうでないこと…ひとつづつ。
前者はコメントをやりとりしてくださる管理者さまが増えたこと。
(↑ブロガー…って音の響きがいまだニガテで管理者さまと言ってしまうワタシです・笑)
こんなにさまざまなジャンルのブログを書かれてるかたと
交流できる日がくるなんて!一年前には想像できませんでした。
読み逃げだけさせていただいてるところもたくさんあるのだけど、
やはり一度、コメントさせていただいたくとぐん!と親近感がわくことを
この一年で実感させていただいてます。
更新が止まってると…おせっかいながらその身を案じてしまったり(笑)。
ブログをずっと続けていくとなると、お互い身辺が安定した状態の時ばかりでは
ないと思うのだけれど(にんげんだもの!笑)、
無理のない範囲で今後もかまっていただけるとさいわいです。
もうひとつは…それとは逆に。
以前、ちょっとボカして書いたのだけど
「ネタの切り口」や「言葉の使い方」「モノのたとえ」等を
ことあるごとに模倣するかたがいらっしゃったこと…。
「不愉快」な旨を記事にして以来、自粛されてるようですが
(でも!油断はしてませんよ!笑)
これは、正直、モチベーションが下がった。半年近く続いたので。
そのブログの新着情報が目に入るたびに、気が滅入って…。
(↑わたしがほぼ毎日通る場所にいらっしゃるので、いやがおうにも目について・笑)
まったく違う名前で、違うブログ会社で開設しなおそうか…との考えが
何回も頭によぎったし…。
不特定の方に見られる…ということは、悪口や批判記事を書かずとも、
いやがらせのコメを受けたり(←これは幸い、まだないです)
心無い人に記事を寸借されちゃう…ってことがあるのだな…と
遅ればせながら気づかされました。
今となっては、マネッタさんも(笑)やんわりメッセージで理解してくれたようだし
この程度の頃合いで「ブログのあり方」を考え直す機会があり
よかったかな…という気もしてます。(でも!もうやんないでね、マネッタさん!・笑)
出来得る限り楽しいブログをこれからも♪と思っていますが、
不愉快なことに出くわす機会があることも、多少覚悟の上で、
ある程度「折れないココロ」を持たないと、続かないのかもしれませんね。

更新頻度は…これからちょっと落としていく(かも?)しれません。
今までは「ブログ休み中二日」としていたのだけど、
今年は週最低二回の更新目標にしてみようかな…と。
「やっつけ記事」より「ていねいな記事」をもっと書きたい思いが
強くなったことがひとつと、
半年くらい前から、別ブログを立ち上げたのですが(笑)
そちらがなかなか更新できないこともあり…。
(こちらは文字中心…画像で伝わらない「わたしごのみ」を綴ってます)。
でも!ブログのスタンス的には最初と変わらず
「口が悪くても、後味スッキリ!」を目標に(←誰です?嘘つけ!っていうのは!笑)、
マイペースで更新を積み重ねていく所存です。
これからもよろしくお願いしますね!
(もひとつのブログは、そのうちにご紹介できれば…と)

本日ここまでのネコカードは
1~3枚目が「谷中Biscuit」さんのポストカード。
(3枚目はウチの玄関にかかってるフレームそのまま・笑)
4枚目はUSAビンテージ…です(イースター用みたいですね…)。
もう1件。
ブログタイトル「ニジノオト。」ですからね!
七色バックのねこ物件…。

にゃんじゃにえいと(にゃんちゃって!
)
ポチ袋。左下が一番年少。年の順に並んでます。
(…と、いってわかる人、どの程度、いるもんだか
)
ちなみに今日の記事タイトルは、
ネコに扮した7人の「勝手に仕上がれ」って曲の歌いだしでした(笑)。
(ほんとはカタカナでニーニニニーニニニニニー…なんだけどゲシュタルト崩壊はなはだしいので・笑)
あらためまして、三年目もどうぞごひいきに
。
三年目にして初めてマイバナー作ってみました(笑)。

にほんブログ村
いつもご協力ありがとうございます!
今日はコメント欄、閉じさせていただきますね!
実は本日もとある楽曲の歌詞なのだー(意外にも・笑)!
一年通して「2」が3個つく日は今日だけ…
(2月24日追記。

無類の「2」好きなもので…つい歌ってしまいました(笑)。
あ!もちろん存じておりますよ、「ねこの日」だってことも!

今日は「ねこ紙モノ」をところどころまじえ、ネコとは全くカンケイない
瑣末な話を(笑)させていただきます。
**************************************************************
おかげさまで本日、当ブログ2周年を迎えることができました

どうにかこうにか3年目に突入したのですよー!ありがとうございます!!

おととしの2並びの日にスタート!、昨年1周年記念の更新は222回目に
なるようあわせたりしたのですが
(「2」好きの経緯とあわせてコチラをよろしければ・笑)
今回は2222回目…にはさすがに遠く及ばず(笑)。
でも駄記事であっても、月に2ケタ以上は更新できてたし、
わたしにしては、上出来かな…と。

*****************************************************************
ブログを書く上で、この一年、予想外のことがふたつありました。
嬉しいこととそうでないこと…ひとつづつ。
前者はコメントをやりとりしてくださる管理者さまが増えたこと。
(↑ブロガー…って音の響きがいまだニガテで管理者さまと言ってしまうワタシです・笑)
こんなにさまざまなジャンルのブログを書かれてるかたと
交流できる日がくるなんて!一年前には想像できませんでした。
読み逃げだけさせていただいてるところもたくさんあるのだけど、
やはり一度、コメントさせていただいたくとぐん!と親近感がわくことを
この一年で実感させていただいてます。
更新が止まってると…おせっかいながらその身を案じてしまったり(笑)。
ブログをずっと続けていくとなると、お互い身辺が安定した状態の時ばかりでは
ないと思うのだけれど(にんげんだもの!笑)、
無理のない範囲で今後もかまっていただけるとさいわいです。
もうひとつは…それとは逆に。
以前、ちょっとボカして書いたのだけど
「ネタの切り口」や「言葉の使い方」「モノのたとえ」等を
ことあるごとに模倣するかたがいらっしゃったこと…。
「不愉快」な旨を記事にして以来、自粛されてるようですが
(でも!油断はしてませんよ!笑)
これは、正直、モチベーションが下がった。半年近く続いたので。
そのブログの新着情報が目に入るたびに、気が滅入って…。
(↑わたしがほぼ毎日通る場所にいらっしゃるので、いやがおうにも目について・笑)
まったく違う名前で、違うブログ会社で開設しなおそうか…との考えが
何回も頭によぎったし…。
不特定の方に見られる…ということは、悪口や批判記事を書かずとも、
いやがらせのコメを受けたり(←これは幸い、まだないです)
心無い人に記事を寸借されちゃう…ってことがあるのだな…と
遅ればせながら気づかされました。
今となっては、マネッタさんも(笑)やんわりメッセージで理解してくれたようだし
この程度の頃合いで「ブログのあり方」を考え直す機会があり
よかったかな…という気もしてます。(でも!もうやんないでね、マネッタさん!・笑)
出来得る限り楽しいブログをこれからも♪と思っていますが、
不愉快なことに出くわす機会があることも、多少覚悟の上で、
ある程度「折れないココロ」を持たないと、続かないのかもしれませんね。

更新頻度は…これからちょっと落としていく(かも?)しれません。
今までは「ブログ休み中二日」としていたのだけど、
今年は週最低二回の更新目標にしてみようかな…と。
「やっつけ記事」より「ていねいな記事」をもっと書きたい思いが
強くなったことがひとつと、
半年くらい前から、別ブログを立ち上げたのですが(笑)
そちらがなかなか更新できないこともあり…。
(こちらは文字中心…画像で伝わらない「わたしごのみ」を綴ってます)。
でも!ブログのスタンス的には最初と変わらず
「口が悪くても、後味スッキリ!」を目標に(←誰です?嘘つけ!っていうのは!笑)、
マイペースで更新を積み重ねていく所存です。
これからもよろしくお願いしますね!
(もひとつのブログは、そのうちにご紹介できれば…と)

本日ここまでのネコカードは
1~3枚目が「谷中Biscuit」さんのポストカード。
(3枚目はウチの玄関にかかってるフレームそのまま・笑)
4枚目はUSAビンテージ…です(イースター用みたいですね…)。
もう1件。
ブログタイトル「ニジノオト。」ですからね!
七色バックのねこ物件…。


にゃんじゃにえいと(にゃんちゃって!

ポチ袋。左下が一番年少。年の順に並んでます。
(…と、いってわかる人、どの程度、いるもんだか

ちなみに今日の記事タイトルは、
ネコに扮した7人の「勝手に仕上がれ」って曲の歌いだしでした(笑)。
(ほんとはカタカナでニーニニニーニニニニニー…なんだけどゲシュタルト崩壊はなはだしいので・笑)
あらためまして、三年目もどうぞごひいきに



にほんブログ村
いつもご協力ありがとうございます!
今日はコメント欄、閉じさせていただきますね!


スポンサーサイト