みつ豆。
ひとつ前の記事で触れた「東京蚤の市」。
備忘録、今日あたりエントリーを!…ともくろんでおりましたが、
画像処理が追っ付きませぇ〜ん。

旅行の記録や、ライブのレポなどなど…
帰宅するやいなや記事にされてる方…心から感心しております。
いつか自分も、そんな風になればいいのですが…。
(まずは、ガラケー卒業からかな?
)
ってなわけで。前回に引き続き、本日もやっつけ記事。(苦笑)
「蚤の市」の収穫、一個だけ。

高円寺「ハチマクラ」さんで購入した、昭和ラベルの中の一枚。
(住所は加工してます)
ビン詰め用なのかなぁ…。
THE 昭和!な字体と、みつ豆のしずる感(?冷たいのに?)に
ココロ持ってかれちゃいました。
おいしそうでしょ?
みつ豆…「スイーツ」でなくって「デザート」と言われていた頃の
ノスタルジックな甘味ですよね。
これで幼少を過ごした者としては、ナタデココの食感は
超、超、衝撃的でした☆(今は、どっちもスキ
)
みつ豆といえば。
以前から所有してるハガキにも…。

どいかやさんのポスカ…。
大きくすると、ますます美味しそうなんす〜。

ね?ね?ね!
もふもふうさちゃんとのバランスもかわゆ…。
*******************************************
夏が近づくにつれ、毎年この時期、脚付きのデザートグラスが
欲しくなります。(Maduさんとか…ステキですよね)
でも!
ぜ〜ったい!そんなオサレなスイーツ作るはずないっ!ないっっ!
(ズボラにつき…
)
*****************************************
おまけ
デザートナナナ。食べられる気、まんまん???(笑)

期間限定LINEスタンプの中のひとつ。
どういう局面で、使うんですかねぇ〜。(笑)
よろしかったらワンクリック、お願いします。

にほんブログ村
お読みいただき、ありがとうございました!
備忘録、今日あたりエントリーを!…ともくろんでおりましたが、
画像処理が追っ付きませぇ〜ん。


旅行の記録や、ライブのレポなどなど…
帰宅するやいなや記事にされてる方…心から感心しております。
いつか自分も、そんな風になればいいのですが…。
(まずは、ガラケー卒業からかな?

ってなわけで。前回に引き続き、本日もやっつけ記事。(苦笑)
「蚤の市」の収穫、一個だけ。

高円寺「ハチマクラ」さんで購入した、昭和ラベルの中の一枚。
(住所は加工してます)
ビン詰め用なのかなぁ…。
THE 昭和!な字体と、みつ豆のしずる感(?冷たいのに?)に
ココロ持ってかれちゃいました。
おいしそうでしょ?
みつ豆…「スイーツ」でなくって「デザート」と言われていた頃の
ノスタルジックな甘味ですよね。
これで幼少を過ごした者としては、ナタデココの食感は
超、超、衝撃的でした☆(今は、どっちもスキ

みつ豆といえば。
以前から所有してるハガキにも…。

どいかやさんのポスカ…。
大きくすると、ますます美味しそうなんす〜。

ね?ね?ね!

もふもふうさちゃんとのバランスもかわゆ…。

*******************************************
夏が近づくにつれ、毎年この時期、脚付きのデザートグラスが
欲しくなります。(Maduさんとか…ステキですよね)
でも!
ぜ〜ったい!そんなオサレなスイーツ作るはずないっ!ないっっ!
(ズボラにつき…

*****************************************
おまけ
デザートナナナ。食べられる気、まんまん???(笑)

期間限定LINEスタンプの中のひとつ。
どういう局面で、使うんですかねぇ〜。(笑)



にほんブログ村
お読みいただき、ありがとうございました!

スポンサーサイト