♪安くて 早くて 安心ねっ♥。
ただ、ただ圧倒されました。

なんだか、おわかりになって?
よく見ると取っ手があるわ!それがヒントよ!(←洋画の吹き替え口調^^ゞ)
よ~くご覧になった?もうわかったわね!
そうなの、冷蔵庫!(←いつまでやんねん!笑)
ドアや壁面をデコってる(?)のは、コチラです!

ほら、みなさまのおうちの郵便受けにもよく入ってるでしょお?
松村邦弘さんだとか、柴田理恵さん、森末信二さん…などなど(^^ゞ。
販促用冷蔵庫マグネットこと。…略して「冷マ」がひたすら貼ってあり…。

並々ならぬ情報量…。圧がすごいっっ!!(@_@;)
しかも!1台のみならず、4台も(^^ゞ!!

どの業者を選ぶか…よりどりみどり(笑)。
いつだって水のトラブル安心ね♥。
このおびただしいまでの大量のマグネットはあるかたのコレクション。
コレクターであり、「冷マ」の名付け親でもあるという…(笑)。
答えは「冷マ」の中にあり。

「便器の写真入りマグネットを、冷蔵庫に貼るってどうなの?」
…と!そこじゃないっす(笑)!パンをかっくらう左の男性です。
MJですよ!MJ!!

「キング・オブ・ポップ」でなく、はたまた「99.9%」でもないほうのMJっ(笑)!!
去る2月1日に晴れて還暦をお迎えになった「みうらじゅん」氏ですよ~!(^^ゞ
現在、「川崎市市民ミュージアム」にて「みうらじゅんフェス」を開催中!(3月25日まで)
ご自身の多岐にわたるコレクションと膨大な作品が所狭しと展示されております。
作品はプロになる以前…それどころか幼少期にまでさかのぼり…(!)。
(なんと、母の日にプレゼントしたとされる「肩たたき券」まで…^^ゞ)
いやぁ…楽し過ぎました!!
来館者のレポにて「入館料800円は安すぎる!」との記述を多数目にし、
ココロして、等々力まで参じましたが(笑)まさに、まさに!想像以上でした。
(そして会場は老若男女…大盛況!!)

「Since 1958」(笑)。ガチで赤いちゃんちゃんこを
お買い上げになったそうですよ、MJは!(^^ゞ
(「みうらじゅん 還暦」で画像検索するとヒットします・笑)
「冷マ」だけで、ひとつ記事を書けるほどの圧倒量…ですので、
全レポあげるのは、しばしお時間が…(^^ゞ。
気長に画像編集&まとめていこうかと…。(いつものことだね!笑)
UPのあかつきにはどうかおつきあいくださいませ!
☆おまけ☆
余談ですが、拙宅の冷蔵庫は「非・冷マ」状態です(^^ゞ。

文字通りの「白物家電」状態っっ(笑)!!メモとか貼っても…意外と
見落としがちでなもので(ドアと一体化しちゃうというのか…^^ゞ)
それよか冷蔵庫の年式が古いっ!お恥ずかしいっ!(〃∀〃 )ゞ。


なんだか、おわかりになって?
よく見ると取っ手があるわ!それがヒントよ!(←洋画の吹き替え口調^^ゞ)
よ~くご覧になった?もうわかったわね!
そうなの、冷蔵庫!(←いつまでやんねん!笑)
ドアや壁面をデコってる(?)のは、コチラです!


ほら、みなさまのおうちの郵便受けにもよく入ってるでしょお?
松村邦弘さんだとか、柴田理恵さん、森末信二さん…などなど(^^ゞ。
販促用冷蔵庫マグネットこと。…略して「冷マ」がひたすら貼ってあり…。

並々ならぬ情報量…。圧がすごいっっ!!(@_@;)
しかも!1台のみならず、4台も(^^ゞ!!


どの業者を選ぶか…よりどりみどり(笑)。
いつだって水のトラブル安心ね♥。
この
コレクターであり、「冷マ」の名付け親でもあるという…(笑)。
答えは「冷マ」の中にあり。


「便器の写真入りマグネットを、冷蔵庫に貼るってどうなの?」
…と!そこじゃないっす(笑)!パンをかっくらう左の男性です。
MJですよ!MJ!!


「キング・オブ・ポップ」でなく、はたまた「99.9%」でもないほうのMJっ(笑)!!
去る2月1日に晴れて還暦をお迎えになった「みうらじゅん」氏ですよ~!(^^ゞ
現在、「川崎市市民ミュージアム」にて「みうらじゅんフェス」を開催中!(3月25日まで)
ご自身の多岐にわたるコレクションと膨大な作品が所狭しと展示されております。
作品はプロになる以前…それどころか幼少期にまでさかのぼり…(!)。
(なんと、母の日にプレゼントしたとされる「肩たたき券」まで…^^ゞ)
いやぁ…楽し過ぎました!!

来館者のレポにて「入館料800円は安すぎる!」との記述を多数目にし、
ココロして、等々力まで参じましたが(笑)まさに、まさに!想像以上でした。
(そして会場は老若男女…大盛況!!)

「Since 1958」(笑)。ガチで赤いちゃんちゃんこを
お買い上げになったそうですよ、MJは!(^^ゞ
(「みうらじゅん 還暦」で画像検索するとヒットします・笑)
「冷マ」だけで、ひとつ記事を書けるほどの圧倒量…ですので、
全レポあげるのは、しばしお時間が…(^^ゞ。
気長に画像編集&まとめていこうかと…。(いつものことだね!笑)
UPのあかつきにはどうかおつきあいくださいませ!
☆おまけ☆
余談ですが、拙宅の冷蔵庫は「非・冷マ」状態です(^^ゞ。

文字通りの「白物家電」状態っっ(笑)!!メモとか貼っても…意外と
見落としがちでなもので(ドアと一体化しちゃうというのか…^^ゞ)
それよか冷蔵庫の年式が古いっ!お恥ずかしいっ!(〃∀〃 )ゞ。
スポンサーサイト