続・窓を開ければ…。
前回に続き、窓ネタです(^^ゞ。
どうやら「スヌーピー茶屋」なるお店があるようですね。

HPによりますと。
「スヌーピーと和を融合したテーマカフェ」とのこと。
現在、全国に4店舗。小樽、伊勢、京都、由布院。
なるほど、「和の融合」には申し分ないロケーション。
それぞれの土地柄を生かしたメニューや商品も魅力のようです。

「とうきびステッィククッキー@小樽店」。
友人からの北海道みやげ。
名前の通り、ご当地名産とうもろこし風味…。
いや違った、北海道ですから「とうきび」ですね。
パケも小樽ガラスのご当地らしく、ステンドグラス調の窓辺に
チャーリーブラウンがたたずみ…。

外壁もレンガ風…。
せっかくのご当地限定パッケージ。
しかも紙製ながら、けっこうしっかりしており…。
ふと思い立って、リメイクしてみました。

羊毛でチャーリー作って、のぞかせてみた(^^ゞ。
件の友人は2月バースデイ。
お土産から一か月弱…プレゼントのおまけとして
作業日数的にもムリがなさそう…と頭によぎり、着手。

梱包用右のボトルはダイソーの(^^ゞ。最近、重宝してます。
キッチングッズのコーナーにおいてあるので、食品保存が本来の用途かと
思われますが、作品のケースに使いやすいんですよね。
(ガラスじゃないので、宅配なども気を使わなくっていいし…)
週明けあたりに、手元に届くかな。
とりあえず、メインのプレゼントを気に入ってもらえることを願うのみ!!
チャーリーもどきはあくまでも贈り手の「ジコマン」ってヤツですね(笑)。

メインは、とある「木製品」。
選んだお店で、自分用も買ってしまった。(^^ゞ
(お揃いではありません。別のもの…)
それについては、また後日…。
思えば。「人間」をモチーフとした作品は初挑戦でした(笑)。
とはいえ。チャーリーは髪の毛をつける必要がないので、
動物の要領とさほどかわらなかったけどね…(^^ゞ。
今後は髪のあるお人形にも(…と、いうのもなんですが・笑)、
チャレンジしたいものです。

並べてみると…あんま似てない(^^ゞ。
初期のチャーリーっぽい仕上がりになっちった…。
芸能人のそっくりさんが、ご本人と並ぶと「たいして…そうでも…」という
感覚におちいる…アレに近いような…。(笑)。
やっぱオリジナルに勝るものなし!(^^ゞ。
どうやら「スヌーピー茶屋」なるお店があるようですね。


HPによりますと。
「スヌーピーと和を融合したテーマカフェ」とのこと。
現在、全国に4店舗。小樽、伊勢、京都、由布院。
なるほど、「和の融合」には申し分ないロケーション。
それぞれの土地柄を生かしたメニューや商品も魅力のようです。

「とうきびステッィククッキー@小樽店」。
友人からの北海道みやげ。
名前の通り、ご当地名産とうもろこし風味…。
いや違った、北海道ですから「とうきび」ですね。
パケも小樽ガラスのご当地らしく、ステンドグラス調の窓辺に
チャーリーブラウンがたたずみ…。

外壁もレンガ風…。

せっかくのご当地限定パッケージ。
しかも紙製ながら、けっこうしっかりしており…。
ふと思い立って、リメイクしてみました。


羊毛でチャーリー作って、のぞかせてみた(^^ゞ。
件の友人は2月バースデイ。
お土産から一か月弱…プレゼントのおまけとして
作業日数的にもムリがなさそう…と頭によぎり、着手。


梱包用右のボトルはダイソーの(^^ゞ。最近、重宝してます。
キッチングッズのコーナーにおいてあるので、食品保存が本来の用途かと
思われますが、作品のケースに使いやすいんですよね。
(ガラスじゃないので、宅配なども気を使わなくっていいし…)
週明けあたりに、手元に届くかな。
とりあえず、メインのプレゼントを気に入ってもらえることを願うのみ!!
チャーリーもどきはあくまでも贈り手の「ジコマン」ってヤツですね(笑)。

メインは、とある「木製品」。
選んだお店で、自分用も買ってしまった。(^^ゞ
(お揃いではありません。別のもの…)
それについては、また後日…。
思えば。「人間」をモチーフとした作品は初挑戦でした(笑)。
とはいえ。チャーリーは髪の毛をつける必要がないので、
動物の要領とさほどかわらなかったけどね…(^^ゞ。
今後は髪のあるお人形にも(…と、いうのもなんですが・笑)、
チャレンジしたいものです。

並べてみると…あんま似てない(^^ゞ。
初期のチャーリーっぽい仕上がりになっちった…。
芸能人のそっくりさんが、ご本人と並ぶと「たいして…そうでも…」という
感覚におちいる…アレに近いような…。(笑)。
やっぱオリジナルに勝るものなし!(^^ゞ。
スポンサーサイト