独歩。
先月放送されたNHKの『SONGS』。宮本浩次さんの回がとてもよくって、
迷わずソロ初アルバムを発注してしまいました。

『宮本、独歩。』。意味合い的にも語呂的にもナイスすぎる!
(画像が反射しまくってる…でも、撮り直さないんだな・^^ゞ)。
アルバムまるごと、聴いたその日からココロ揺さぶられまくりです(笑)。
折も折、閉塞感を抱かずにいられぬ現状だからこそ、
なお気持ちに響くというのか…。
どの曲もエナジーが漲っていて、五臓六腑に染み渡ります。
バンドのメインボーカルのソロアルバムって、
人によってはバンドの時と、それほど差異を感じない場合もありますが。
(桑田佳祐さんのソロとか…「あれ?サザンだったけ?」と
わたしはなりがち…←注・キライではないですよ!笑)
このアルバムにおいてはエレカシとはまた違う「宮本」が堪能できます。
(ラップ曲まであるんだもーん!笑)
常々、思うのだけれど。
「イエーーーっ!」をナチュラルに発せられるおじさんは、文句なくカッコイイですね。
みやじさんももちろんだけど、民生さんやYO-KINGさんとかも。
無条件で、気持ちが沸き立ちます。
折も折…。気晴らしとして、心震わす音楽との新たな出会いはありがたい限り。
映画も観たいものが何本かあるんですけど、映画館に出向くのも
当面は控えたほうがよさそうですし。(その「当面」もいつになるやら…)
「宮本、独歩。」何度目かのリピートから、次第に音源に合わせてデカイ声で
歌うように。(オットのいない時にね。そしてもちろん室内です・笑)
リスクのない憂さ晴らしが、限られた今だからこそ!なのです。
(しかしながら。今一番、自粛すべきカラオケ行きたくなっちゃうという
難もあったりするのですが・^^ゞ、がまんがまんです!はぁぁーーーー)

予約特典はクリアファイル。(…あ!また反射してらぁ!^^ゞ)。
余談ですけど、宮本さん、エレカシともども昨年アミューズに
移籍されたみたいですね。
なーんか、ぽくないです!個人的にはすっごーーーく意外でした。
(じゃ、アミューズぽさとは?といわれても端的に説明できないけど・笑)
迷わずソロ初アルバムを発注してしまいました。

『宮本、独歩。』。意味合い的にも語呂的にもナイスすぎる!
(画像が反射しまくってる…でも、撮り直さないんだな・^^ゞ)。
アルバムまるごと、聴いたその日からココロ揺さぶられまくりです(笑)。
折も折、閉塞感を抱かずにいられぬ現状だからこそ、
なお気持ちに響くというのか…。
どの曲もエナジーが漲っていて、五臓六腑に染み渡ります。
バンドのメインボーカルのソロアルバムって、
人によってはバンドの時と、それほど差異を感じない場合もありますが。
(桑田佳祐さんのソロとか…「あれ?サザンだったけ?」と
わたしはなりがち…←注・キライではないですよ!笑)
このアルバムにおいてはエレカシとはまた違う「宮本」が堪能できます。
(ラップ曲まであるんだもーん!笑)
常々、思うのだけれど。
「イエーーーっ!」をナチュラルに発せられるおじさんは、文句なくカッコイイですね。
みやじさんももちろんだけど、民生さんやYO-KINGさんとかも。
無条件で、気持ちが沸き立ちます。
折も折…。気晴らしとして、心震わす音楽との新たな出会いはありがたい限り。
映画も観たいものが何本かあるんですけど、映画館に出向くのも
当面は控えたほうがよさそうですし。(その「当面」もいつになるやら…)
「宮本、独歩。」何度目かのリピートから、次第に音源に合わせてデカイ声で
歌うように。(オットのいない時にね。そしてもちろん室内です・笑)
リスクのない憂さ晴らしが、限られた今だからこそ!なのです。
(しかしながら。今一番、自粛すべきカラオケ行きたくなっちゃうという
難もあったりするのですが・^^ゞ、がまんがまんです!はぁぁーーーー)

予約特典はクリアファイル。(…あ!また反射してらぁ!^^ゞ)。
余談ですけど、宮本さん、エレカシともども昨年アミューズに
移籍されたみたいですね。
なーんか、ぽくないです!個人的にはすっごーーーく意外でした。
(じゃ、アミューズぽさとは?といわれても端的に説明できないけど・笑)
スポンサーサイト